いま付き合っている彼や彼女、パートナーの相手に自分の気持ちって伝えていますか?
自分の気持ちを相手に伝えることってとっても大事ですよね。
なぜかって?
それは、伝えてもらった相手も嬉しいからです!
だって、もしあなたがパートナーの気持ちが分かったら嬉しくないですか?
いくら信じていたって、好きなら好きって言葉で言って欲しいって思いませんか?
自分がそう思っているのであれば、相手も必ずそう思っているはずです!
自分の気持ちを相手に伝えることってとっても大事ですよね。
なぜかって?
それは、伝えてもらった相手も嬉しいからです!
だって、もしあなたがパートナーの気持ちが分かったら嬉しくないですか?
いくら信じていたって、好きなら好きって言葉で言って欲しいって思いませんか?
自分がそう思っているのであれば、相手も必ずそう思っているはずです!

伝えてもらえたら嬉しい!
とは言え、いまさらパートナーに
「好きです!」
とか、
「愛してる!」
なんて、直接伝えるのはちょっと照れてしまうかも知れません。
そんなときには、かわいいメッセージカードとかを利用して、ちょっとした機会に英語で気持ちを伝えてみませんか?
“If I had to choose between loving you and breathing. I would use my last breath to say I love you.”
「人生最後に、あなたを愛をすることと、最後に一呼吸することのどちらかを選ばなければいけないとしたら。最後の一呼吸を、あなたに「愛してる」と伝えるために使います!」
“Love is like the wind, you can’t see it but you can feel it.”
「愛とは風のよう。見ることはできないけれど、感じることはできるでしょ。」
こんな風にちょっと人ひねりしたメッセージなら、少し恥かしさも少なくなるかもしれません!
直接伝えよう!
でも、やっぱり本当は直接伝える、ってことが一番大事。
相手にとってはそれが一番分かりやすいですからね。
ポイントは、ちゃんと相手に聞こえるような大きさの声で言うことです。
どんなに素敵なことを言っても物理的に相手の耳に届かなければ、意味がありませんよね。
ちなみに英対話力とは「英語が介在している、心と心でつながるための対話力」です。
ですので、英対話力を鍛えることで、身近な人に自分の気持ちを伝えることも積極的に出来るようになりますよ!